iOS版Prime Print(プライムプリント)は、弊社の看板アプリで、一番ダウンロード頂いているアプリケーションです。
今までは、iOS 版のみでしたが、この度、Android版をGooglePlayにて販売開始しました。
Prime Print(プライムプリント)は、印刷ができるアプリケーションです。
Androidから写真、Web、PDF、メモの印刷ができます。
印刷している動画
まずは下記プリンターへ、Android Pixel4/Android10から印刷している動画です。
まずは下記プリンターへ、Android Pixel4/Android10から印刷している動画です。
・EPSON LX-10000F(ビジネスインクジェットカラープリンター)
・OKI MC780(カラーレーザープリンター)
・Canon LBP6240(モノクロレーザープリンター)
・OKI MC780(カラーレーザープリンター)
・Canon LBP6240(モノクロレーザープリンター)
・Canon MG7700(カラーインクジェットプリンター)
・EPSON EP-840A(カラーインクジェットプリンター) 印刷できるプリンターが多い
動画でも5機種のプリンターへ印刷していますが、各メーカーさんが出しているアプリと違い、Prime Print(プライムプリント)は、印刷できる機種が多くあります。
みなさんは、どんなプリンターをお使いですか?
みなさんは、どんなプリンターをお使いですか?
日本の自宅用だったら、エプソン、キヤノン、ブラザーが多いでしょうか?HPなどもありますね。
iOSからの印刷なら、OS標準のAirPrintをお使いの方も多いかもしれません。
コンシューマー向けのプリンターにはAirPrintを標準搭載している機種も多くなりました。
このAirPrint対応機種に、Android版Prime Print(プライムプリント)から印刷できるんです。
「AndroidなのにAirPrint ?」と思いますよね。
Prime Print(プライムプリント)は、独自の印刷モジュールを使っているので、印刷ができるんです。
AppleのサイトにはAirPrint対応機種一覧が掲載されています。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201311
ほかにもEPSONやHPの印刷コマンドにも対応しているので、レーザープリンターや複合機にも印刷ができます。
下記コマンドに対応しています。
<対応PDL>
・ESC/P-R ・PCL3GUI ・PostScript・ESC/Page・ESC/Page-Color ・PCL ・LIPS ・ Shared printer by Mac OS X ・ESC/POS ・Jpeg Direct ・Canon iP100
PDFの印刷
みんなに配布したり、ドキュメントを印刷したい場面は多いですよね。
まだまだ紙はゼロにはなりません。
ドキュメントを作るのは、パソコンでつくり、そのままパソコンから印刷。すればいいですが
PDFにして、GoogleDriveにアップしたり、Androidに入れておけば
急に配布数が変更になっても、即印刷ができます。
印刷のレイアウトも、全面だけでなく
2面、4面割付もできるので、パソコンからの印刷と遜色のない印刷ができます。
ページ指定もできるので、3ページだけ差し替え印刷。なんてことも簡単にできます。
もち、Androidから。
もち、Androidから。
写真の印刷
写真は8x8=16枚までインデックス印刷ができます。
ねこねこねこねこねこねこねこねこねこ…のような猫の写真も1枚に印刷できます。
普通にフチなしや2面、4面割付等、バリエーションが豊富です。
ダウンロード
Google Payから¥400で発売中です。
Google Payから¥400で発売中です。
コメント