ブラザーさんからQLシリーズの新機種「QL-820NWB」が発表になりました。
実機をお借り出来ましたので、早速印刷してみました。

QL-720NW(左)とQL-820NWB(右)の写真
IMG_0108


QL-820「N」「W」「B」と言うことは…
N:ネットワーク(有線LAN)
W:Wi-Fi
B:Bluetooth 
が付いているんです。(多分この解釈だ合っていると思うのですが…)
(※USBはどちらの機種も搭載されています。QL-720NWはシリアルI/Fが搭載されています。
その他同じI/Fでも仕様が異なる部分もありますのでご注意下さい)

QL-720NWはBluetoothを搭載していなかったので、QL-820NWBはインターフェースてんこ盛りです。
iPad等のiOSデバイスから使う場合、ネットワークとは別経路で印刷するようなシステムの場合等、
更に使い方のバリエーションが増えます。

インターフェース(左:QL-820NWB、右:QL-720NW)
IMG_0110



使える用紙はQL-720NWと同じですが、QL-820NWBには「長尺紙テープ(黒赤)・幅62㎜x15.24m巻」と言う用紙が使用できます。
この用紙は黒と赤の印刷が出来るので、注意やの目立たせたい場所をはっきりさせることが出来るので、お店のラベルや改善活動等で役立てることが出来ます。
この用紙を使ったときは少し印刷速度が落ちます。また、黒が「黒っぽい黒」なのでご注意を。

IMG_0113


最後に、FileMaker GoでPrintAssistを使ってQL-820NWBへ印刷している動画です。
動画はAirPrintを使わずに、Bluetooth接続で印刷しています。
FileMaker Goのスクリプトで赤を指定すれば、赤く印刷されます。
デモ動画の検体ラベルのように目立たせたい場合に便利ですね。

FileMaker GoからPrintAssistを使って印刷



 iウェア株式会社は日々業務改善に取り組んでいる現場の皆さんを応援します。
 
PrintAssist     お試し版PrintAssist LITE
printassisticon printassistliteicon
Download_on_the_App_Store_Badge_US-UK_135x40Download_on_the_App_Store_Badge_US-UK_135x40


iPhone/iPadで簡単デジタルサイネージ!「ActiveSignage」好評発売中!
 ActiveSignage
Signage角丸130
Download_on_the_App_Store_Badge_US-UK_135x40


こちらもどうぞ。
iPhone/iPadから、らくらくプリント。プライムプリント。
写真、Web、メール、ドキュメントの印刷。AirPrint非対応プリンターにも印刷。
 Prime Print

icon_9-4-3合成128
Download_on_the_App_Store_Badge_US-UK_135x40