前回、FileMaker Go から「テプラ」へ資産管理ラベルを印刷しましたが、今回はFileMaker Goの連絡先(住所録)のデーターをスクリーンプリンター「ロルト」で宛名ラベルを印刷してみました。
ロルトに直接印刷できる「Print Assist」と言うアプリを作って、「Print Assist」を経由して印刷します。
お問合せはiphone@iwares.co.jpへ

ファイルメーカーのStarter Solutionの「連絡先」を使って作ってみました。
デモは連絡先から宛名ラベルの印刷ですが、
販売管理を作ってロルトでレシート印刷なんて言うのも可能です。
iPadを使って超小規模POSシステムなんていかがでしょうか。
ロルトで印刷中の動画はこちら
FileMaker Goの連絡先の画面

ラベルを封筒に貼ってみました。

こちらもどうぞ。
ファイルメーカー FileMaker Go から「ロルト」で領収書を印刷
ロルトでお買い物リストや、備忘録を印刷!「Stick To-Do」


写真、Web、メール、ドキュメントの印刷。AirPrint非対応プリンターにも印刷。
Prime Printもよろしくお願いします。


ロルトに直接印刷できる「Print Assist」と言うアプリを作って、「Print Assist」を経由して印刷します。
お問合せはiphone@iwares.co.jpへ
印刷の方法は次の通りです。
- FileMaker GoからURLスキームで「Print Assist」を起動
- 「Print Assist」はFileMaker Goから渡されたデーターをレイアウトしてロルトに印刷
- 印刷が終わるとFileMaker Goへ戻ってくる

ファイルメーカーのStarter Solutionの「連絡先」を使って作ってみました。
デモは連絡先から宛名ラベルの印刷ですが、
販売管理を作ってロルトでレシート印刷なんて言うのも可能です。
iPadを使って超小規模POSシステムなんていかがでしょうか。
ロルトで印刷中の動画はこちら
FileMaker Goの連絡先の画面

ラベルを封筒に貼ってみました。

こちらもどうぞ。
ファイルメーカー FileMaker Go から「ロルト」で領収書を印刷
ロルトでお買い物リストや、備忘録を印刷!「Stick To-Do」


写真、Web、メール、ドキュメントの印刷。AirPrint非対応プリンターにも印刷。
Prime Printもよろしくお願いします。


コメント