Rolto SDKを使うとアプリケーションからRoltoへの印刷が簡単にできます。Rolto SDKを使ったアプリの開発手順をご紹介します。1.Rolto SDKをダウンロードしますhttp://www.kingjim.co.jp/support/rolto/sdk 2. 新しいプロジェクトを作成しますここでは、 Single View App
更新情報
KINGJIMスクリーンプリンター「ロルト」あえて裏を使う
みなさんiPhoneを使ってタスク管理していますか?お買い物リストとか、やることリストとか…。ロルトの用紙は、裏面がシールになっているのでやることリストを印刷して、iPhone5sの背面に貼ってみた。サイズぴったし。ここに紙が貼ってあると「なにそれっ!」と、周囲の人に
KINGJIMスクリーンプリンター「ロルト」メイン画面
おかん、紙ないよ〜。
KING JIM「ロルト」+二値化+トリミング+手書き=隠れミッキー!
Roltoには二値化の機能の他に、画像を切り取るトリミング機能や手書き機能があります。トリミングをすると切り取った部分がロール紙のサイズに合うようにするので拡大されます。さらに、Roltoの二値化で周りとの境界がくっきりします。これを組み合わせると、隠れミッキーが
KINGJIMスクリーンプリンター「ロルト」で太宰治=長尺印刷
ロルトはロール紙に印刷するので、長尺印刷が出来るんです。スマホ用のWebサイトは途中で切れずにそのまま印刷されます。また、メール、メモ、Evernote、パノラマ写真も長尺印刷できます。今回はメモの縦書き機能を使って、太宰治の「走れメロス」の長尺印刷の例をご紹介しま
KINGJIMスクリーンプリンター「ロルト」で写真を印刷〜二値化編〜
先日発表があったKING JIM製スクリーンプリンター「ロルト」ですが、モノクロプリンターなので、印刷データーは全て二値化されて印刷されます。ロルトに印刷するためのiPhoneアプリ「Rolto」はロルト用に特殊な二値化の処理を行っています。一つは誤差拡散でインクジェットプ
KINGJIMスクリーンプリンター「ロルト」:印刷
スクリーンプリンター ロルト!KINGJIMスクリーンプリンター「ロルト」で印刷しました。
KINGJIMスクリーンプリンター「ロルト」:外観
先日、「第25回 国際 文具・紙製品展 ISOT」にてKINGJIMスクリーンプリンター「ロルト」を見てきた記事を書きましたがもう少し詳しく書いていきます。これが実物の大きさ。女性の片手に、軽々のります。腹黄なヤツです。用紙の方向さえ気をつければ、ロール紙しか入るスペー
KINGJIMスクリーンプリンター「ロルト」をみてきました!
東京ビッグサイトにて開催した「第25回 国際 文具・紙製品展 ISOT」へ行ってきました。あまり文具、紙製品になじみはないのですがキングジムさんから、発表された「ロルト」を見てきました。さすが新製品、人がワチャワチャしています。ブースには、3台のロルトとiPhoneが設
キングジム製ポメラのデーターをiPhone/iPadから印刷できるPrime Printで印刷する(その2)
この前のブログで、「ポメラのデーターをiPhone/iPadから印刷できるPrime Printで印刷する。」をご紹介しました。キングジム製ポメラDM100から印刷するまでにある程度、手作業が必要なんですが、iウェアとしては、こんな事も出来ますという一例をご紹介します。こちらの動画
キングジムのポメラのデーターをiPhone/iPadから印刷できるPrime Printで印刷する。
キングジム製ポメラ DM100 の文書をiPhoneからそのまま印刷できるんです。ポメラには作成した文書をQRコードにする機能があります。そしてそのQRコードはpomeraQRと言うiOSアプリによって読み込む事ができ、コピーやメール、Evernote、Twitterに送ることが可能です。一方、Pr
iPhone/iPadからPrime Printクリップボードの内容を印刷
Prime Printはクリップボードの内容(写真、Web、テキスト)を簡単にプリントできます。■クリップボードへコピーまず、iPhone/iPadのアプリケーションでクリップボードに保存します。iOS標準の「写真」や「メモ」や「Safari」等からできますし、数多あるアプリケーションベ
iPhone/iPadからエプソンPM-A840(Wi-Fi非搭載)へPrime Printから印刷
社員が押入の奥にしまってあったと、エプソンPM-A840を持ってきました。当時は最先端機種だったんでしょうが、このプリンターはWi-Fiが非搭載なんです。iPhone/iPadからの接続性はかなり良くない 部類のプリンターですが、プリントサーバー(中継器)を介せば、Prime Printか
iPhone/iPadからPrime Printで印刷+pebble
Prime Printの印刷終了通知をpebbleに表示することができるんです!Prime PrintはUILocalNotificationを使っています。どういうことかというと…Prime Printがバックグラウンドで動作中に印刷が終了すると(正確には印刷データーの転送が終了) ホーム画面やロック画面に通
iPhone/iPadからPrime Printを使って写真のインデックス印刷する方法
Prime Printには写真のレイアウト印刷機能があります。選択出来る写真のレイアウトは、 全面 フチなし(※) フチあり(※) 1 x 2 2 x 1 2 x 2 3 x 3 4 x 4 縦横を自由に設定できるカスタム設定(1 x 1〜15 x 15)(※)インクジェットプリンターのみカスタム設定
Prime Print x-callback-url API (iPhone/iPad 印刷)
先日iウェア株式会社がリリースしたiPhone/iPadでAirPrint非対応機種でも印刷できるアプリPrime Printはx-callback-urlに対応しています。■なにが出来るかというと…URLスキームを使って他のアプリからPrime Printを呼び出して印刷後、呼出元のアプリに戻ることが出来ます。
OKIデータさんの導入事例&Facebookに掲載中
OKIデータさんの導入事例&Facebookに掲載していただいています。COREFIDO MC780dnを使用した、実際の生の声として、コメントさせていただきました。あの、OKIデータ御一行様来社されましたのインタビューが記事になってます。最近では、すっかり虎に近くなり、迫力満点のト
iOS/iPhone/iPadで印刷 Prime Print(プライムプリント)の中身
iOS/iPhone/iPadで印刷するアプリPrime Printの中身iPhone/iPadで印刷するアプリケーション「Prime Print」をリリースしました。AirPrint対応プリンターはもちろん、ページプリンター、複合機にも印刷出来ます。■iP100ブログでも紹介していますが、Prime Printはキヤノン PI
iPhoneから印刷できるアプリ"Prime Print"バージョンアップ
先日リリースしたPrime Printですが、早速バージョンアップしました。Epsonのインクジェットプリンターでエラーが発生する問題を修正しています。レビューに書いていただいた、プリントサーバー経由で用紙タイプが選択できない件は間に合わなかったので、次回のバージョンア
Prime Print(プライムプリント)発売開始!
iOSデバイスから印刷するアプリケーションPrime Print(プライムプリント)の販売を開始しました!このPrime Printは、iウェアの技術がたっぷり詰まったアプリとなっています。また、社運を賭け、本気出して作りました。是非、ダウンロードをお願いいたします。さて、iPhone/