「ぺったQ」が無事に発売開始になったので
いろいろな使い方を書いていきます。
いろいろな使い方を書いていきます。
以前、封筒の印刷方法をブログで書きました。
時々しか封筒を印刷しない&ウチの会社には、いろんなメーカーのプリンターがあるので
どんな給紙方法か忘れてしまい、封筒を印刷すると
「しまった!裏面に印刷してる」という事態が、ときどきあります。
どんな給紙方法か忘れてしまい、封筒を印刷すると
「しまった!裏面に印刷してる」という事態が、ときどきあります。
ときどきです。
そんなとき、ぺったQが救世主になります。
使い方は
使い方は
1.正しい給紙をしている姿を撮影します。
3.QRコードをプリンターにぺったと貼ります。
すると、1番の写真を表示するので、同じように封筒をセットして印刷しましょう〜。
カメラロールの奥深くから写真を探さなくていいし
裏面に印刷してしまうこともなくなります。
ぜひお試しあれ〜
カメラロールの奥深くから写真を探さなくていいし
裏面に印刷してしまうこともなくなります。
ぜひお試しあれ〜
コメント