プリンターのファームウェアアップデートは、Windowsマシンでしています。
時間がかかるので、やき始めたら放置しています。
チラッと、Windowsマシンをみたら
「Windows Update あと12秒で再起動します。」と表示が…
えー!ファーム書き換え中ですけど!シドイっ。
慌て
更新情報
スリッパ猫
iウェアに出現。
Mac OS XからCanon iP100へBluetoothで印刷したい!
iOS/Androidから印刷のブログはこちらCanon PIXUS iP100を購入しました。しかも、バッテリーパックと純正Bluetoothアダプタも一緒に。こんなモバイルプリンターな環境で買ったんですが、キヤノンのHPには、 「6.OS X v10.5 / 10.8 での制限事項 Bluetooth 接続での印刷は
カシオ メモプリ MEP-F10
カシオ メモプリ MEP-F10
を使ってみました。MEP-F10は、Wi-Fi接続USB接続モデルなので、Bluetooth接続はできませんが
MEP-B10という別機種でBluetoothから印刷ができるようです。
印刷する方法はiOS/Android専用アプリがあって、そこから簡単に印刷ができます。ただ、Mac
「OKIプリンコム2013」に行ってきました
10年降りに開催された、OKIのプライベート展示会
「OKIプリンコム2013」に行ってきました。
新製品として、下記の二機種が展示されていました。
■A4カラーLED複合機
COREFIDO MC780dnf/MC780dn
http://www.okidata.co.jp/products/corefido/
1.受信FAXをそのままPDF化し
サンパチェンス
栽培をはじめました。今年の夏の楽しみです。
地球に役立つお花です。
「夏の暑さにも負けずに大きく育ち、鮮やかな花を春から秋まで咲かせるサンパチェンス。その姿の美しさだけでなく、 従来の花き園芸植物と比べて高い二酸化窒素(NO2)やホルムアルデヒド(HCHO)を
FileMaker iOS セミナー ~ iPad & iPhone 活用講座
FileMaker iOS セミナー ~ iPad & iPhone 活用講座 に参加してきました。
FileMakerから1名、ほかFileMaker Business Allianceを取得した下記4社の
FileMakerGoを使用したシステムについてプレゼンテーションでした。
・株式会社ジェネコム
・株式会社U-NEXUS
・株式会社
OKI プリンコム
OKI プリンコム2013が5/22~5/23で開催されますね。印刷に関係する、メーカーや販売会社などが出展しています。
興味があります。
<http://okiprncom.net/index.html>
気にかけてるためか、あちこちのサイトで、これのバナーを発見します。
OKIさん、プライベート展示会だ
Canon "メールからプリント"
Canonさんが「メールからプリント」に対応した!とのことなので、やってみました。
Epsonさんの「メールプリント」が開始されてからしばらくたっていますが
後発だけあって、「メールからプリント」の登録は、簡単ポンっ。でした。
(いやぁ~、Epsonさんのは面倒くさかった
The Quick Brown Fox jumps over the lazy dog.
A–Zまですべてのアルファベットが入っているため、フォントのサンプルテキストによく使われていますよね。ご存知の方も多いと思います。
”The Quick Brown Fox jumps over the lazy dog.”「すばしっこい茶色の狐はのろまな犬を飛び越える」の意味。なんですが、その動画
QRコード
最近、QRコードが気になっています。そしたら、こんな物を発見しました。かわいい。 こんなところにイラストがあっても、ちゃんと読み込めます。
CD用の専用袋をつくってみよう!
ハードケースに入っているCDって少なくなりましたよね。
30枚とか、串に刺さって売ってる物が、お値段も安いし、地球にエコです。
しっかし、そういう物で購入してしまうと
データーを入れて人にプレゼントしたり、納品する場合は
裸で渡すことになって、”ごめんね”ってな
封筒の印刷をしてみよう!
ただの茶封筒でも、ロゴ入れて、住所など印刷すると
こんないい感じ↓に。
ややコツがいるけど、一度、作ってしまえば使い回せます。
封筒印刷の手順は大きく分けると3ステップ。
1.データーを作る
2.プリンターに用紙をセットする
3.プリンタドライバの設定をする
----
狐
会社がある塩尻の伝説、玄蕃之丞狐にちなんだ「玄蕃サラ」。
大名行列や時には列車に化けたイタズラ狐は現在は巫女に化けて…
市内のどこかのコンビニで人々を化かしています。でも可愛いでしょ!
999
iPhone5用の充電器を購入しました。これで、お出かけ中に、電池残量を気にしなくても良くなるはず。<セット内容>•充電器 x 1•トラベルポーチ x 1•USB-DCケーブル x 1•iPod/iPhone用充電コネクタ x 1いろいろ入ってます。本体にUSBケーブルが内蔵できるものいいで
iWareの看板
会社に看板を置きました。裏側は会議の時に黒板として使ってます…
週末は…
また雪が降っています
ブログはじめました。
iWareのブログをはじめました。